換気扇スイッチが珍しい型でした。
マンションに御住まいの方からレスキュー依頼です。
「トイレの換気扇のスイッチが入らなかったり
切れなかったり、困っている。
診てほしい。」
「喜んで伺います!。」
電話でも御説明しましたが再度料金の確認をして着手。
一見すると「フルカラーネームホタルスイッチ」のようですが
手応えがおかしい。
取外すと換気扇のみの「遅れ停止式スイッチ」です。
照明と連動するタイプは時々見かけるのですが
単体でのスイッチは珍しい。
(ちなみに照明は上から2ヶ目のスイッチで完全に手動です)
接点容量は10A!。
30秒と60秒の切替レバーもありました。
トイレ広さにそぐわないやや大型の天井埋込扇がついているので、
30秒で一気に排気してしまう仕様でしょうか。
残念ながらこの形は廃番、
コスモ等他の形式でも取り寄せです。
お客様に報告すると
「照明と同じような只のスイッチのほうがいいわ。
前から使いにくいと思ってた。」
用意した「片切スイッチ」と交換して完了です。
「どこで弊社をお知りになられましたか?」
「市政だよりに広告載せるくらいだから
チャンとした会社だと思って電話した。」
「ありがとうございます!!。」
御声かけありがとうございました。