高所作業車さまさまです。

得意先の工場で高圧受電設備の要、SOGの取替がありました。

一般住宅のサービスブレーカーのような役割を持つ部品なので

定期交換が義務付けられています。

構内第一柱に取付されていて当初は駐車場の片隅に建っていたコンクリ柱ですが

工場の拡張につぐ拡張で足元をテントに囲われてしまいました。

技術的には問題無いですがメンテ的には大問題。

電柱を登ってのアプローチができません。

昔は敷地内から高所作業車で作業出来ましたが

今回はこんな配置での作業になりました。

人通りのほとんど無い準工業地域で

日曜午前の作業です。

とは言え歩行者も通る可能性があるので

通路を確保して1人誘導を配置して作業しました。

テントの上に乗れませんので高所作業車あっての作業ですね。

無事に終了できました。

御協力ありがとうございました。



「はらでん」 はこんな仕事をしています : その他の記事