無線LANの中継アンテナを設置しました。

刈谷市のお得意様からの依頼です。

「以前つけてもらった無線LANアンテナの続きです。

2階応接室と1階倉庫でも無線LANを使いたいけど電波が届かない。

対策プランを見積してもらえますか。」

「喜んで!」

こちらはもともとLANが入っていてネットワークがあったところに

弊社で無線LANのアクセスポイントを設置したのです。 

県外に本店支店のある大きな会社なので当然SEが入って管理されているのですが

無線LANの電波だけなんとなく弊社が担当している雰囲気です。

 

当初は2階の事務所で全て有線で繋がっていたのですが

人員の配置替えが多いのとケーブル収拾つかず痛んで困るので

デスクトップを含め全端末を無線化されました。

(2階の事務所以外では使わない予定で施工しました)

 

今回は他の部屋でも無線LANを使えるようにとの御希望ですが

 建物は鉄骨で2階床はデッキプレートなのでほぼ電波が遮断されてしまいます。

 

そこで開口である階段吹き抜け部分を使って電波のリレー?(橋渡し?)を

することにしました。

 

イメージ的には下図のような状態。

図の右上がアクセスポインント、いわゆる親機ですね。 

 無題

 

既存のコンセント取付でうまく電波が中継できない箇所は

コンセントを増設して対応しました。

 

ビフォー

 CIMG0237SCIMG0263S 

 

アフター

 CIMG0262SCIMG0264S

さて、施工はそんなに難しくないのですが問題は設定登録。

中継機は使用中の設定を引き継げるので端末側の接続先を

いじらなくていいのが最大のメリットですが登録の条件が

いろいろあって予想外に手間取りました。

 

今回のミソは中継機2と3を子と孫で登録したのち

中継機1を子で並列登録すること。

 

中継機(子)から中継機(孫)へ電波をリレーしていきたかったのですが

メーカーは基本親機1台に対して中継機1台しか保証してないので

3台登録はあの手この手で試行錯誤でした。

 

御客様のところで実際に設置する前に弊社で

ちゃんとリレー動作するかどうか検証してから行きましたので

作業時間の合計は結構な時間になってます。

  

苦労のかいあって無事に2階から1階へ電波を飛ばすことができました。

お客様からも喜ばれて嬉しい限りです。

 

御依頼ありがとうございました。

 

 

 

 



「はらでん」 はこんな仕事をしています : その他の記事