キャンセル時の一報のお願いです。

お客様はじめ各位には大変お世話になっております。

 

私どもが会社を存続できているのも

ひとえに皆様のおかげでございます。

 

社員一同、改めて御礼申し上げます。

 

御声掛けいただくのは大変喜ばしいことなのですが

一点お願いがございます。

 

見積キャンセルの場合のキャンセル通知についてです。

 

細かいことは省きますが見積させていただいた案件は

お返事いただくまで「保留」という扱いになり

資料も含め一時保管状態になります。

 

当然一定の年数がたてば別場所に取り置きし、

年数たてば処分させていただくのですが

結構な数が溜まっていきます。

 

予算取りの為の見積だったり、

数年かけて資金を準備されたり、と

色々なお客様がみえますのでなかなか処分ができません。

 

一方、上記のような「保留」の状態でなく

相見積もりした他社で施工してしまった、とか

思ったより費用がかかるから絶対無理、といった

全く見込みのない案件も多数あるようです。

(車でとおりがかりに拝見すると終わっていることがあります)

 

弊社では様子伺いはもちろん、売り込みや値下げセールなどは

しない方針なのでお客様に見積をお出しすると以降は返事待ち一択になります。

 

「何の得も無いのにわざわざキャンセルの電話するほど暇じゃない」

というお気持ちも重々承知いたしておりますが

キャンセルの一報いただけると大変たいへん助かりますので

御協力いただければ幸いです。

 

「キャンセルの電話したら理由を根ほり葉掘り訊かれたり

引き止められたりするからヤダ」という心配は御無用です。

「ありがとうございます。

またの機会があれば御声かけください」

で終了しますので御安心を。

 

メールでもSMでも電話でもFAXでもなんでも結構です。

よろしくお願いします。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 


「はらでん」 はこんな仕事をしています : その他の記事