初めての八重山諸島へ④

八重山諸島で一番大きい八重山郡竹富町の西表島へ。ややこしい(笑)

r1 船行き先

石垣離島ターミナルから船で40分で大原港へ。

レンタカーを借りて南風見田の浜へ。道はここで行き止まり。

一般的にはツアーには含まれずにほとんど誰もいない海岸で海を一人占め状態!

西表

 

久しぶりの青空ものぞき、青やエメラルドや水色の海が一段とキレイです。

 

観光名所の由布島の水牛車乗り場へ。

r1 由布島r1 由布水牛

でも由布島には行きません!そこへ行く時間がもったいない。水牛車はもう乗ったしね!

 

次へ向かう途中、三線を練習する人が。

聞けばこの方も本土からここへ移住してきたとの事。

「三線の音色が好きでねえ」と、おっしゃってました。

r1 三線

 

 

北上して天然記念物のサキシマスオウノキ群落へ。

板根と呼ばれる根っこが特徴。

r1 板根r1 大クスr1 神社

あらっ!そこにイタネ!なんちゃって、、、、、。

 

 

さらに北上。イリオモテヤマネコの保存活動をしている西表野生動物保護センターへ。

r1 イリオモテヤマネコ

見た目は普通のネコ?のようでしたが、この島の固有種なんです。

夜行性なのでもちろん本物は見られませんが、移動の道中に「イリオモテヤマネコ発見、注意」の注意喚起看板

があちこちに。

r1 ヤマネコ看板

この4月にも数回見られているようです。

 

そしてもう一つ有名なのが、あの方の代名詞にもなった天然記念物「カンムリワシ」が

電柱に止まっていました。まだ若い鳥なんだそうです。見にくくてスミマセン。

r1 カンムリワシ

 

 

西表島最北端の星砂の浜へ。

ランチ後に浜で星砂探し。

r1 星砂の浜r1 星砂

小さくて見にくいですが、星砂がありました。

砂と言っても岩石由来の砂ではなく、原生生物の有孔虫の殻だそうです。

殻と言う事はこうなる前は生き物だった訳で、、、、、知らんかった!?

 

 

西表島第一の川、浦内川のクルーズへ。

マングローブ林が延々と続きます。

r1 マングローブ①r1 マングローブ②

 

 

そして帰りの船に乗るため、再び大原港へ。

r1 大原港r1 大原港看板

初めての八重山諸島でしたが、とても充実してました。

いわゆる八重山時間を堪能しました。

いつかまた訪れたいし、今回行けなかった与那国島へも行ってみたいです。

 

こんな時間をくれた社員や取引先、お世話になった皆さんに感謝します。

ありがとうございました。

最後に南国の花と、最終日にやっと見られた夕陽を!

r1 花2r1 花4

ハイビスカス r1 花3

石垣夕陽

by  h

 



みんなでBlog(ブログ) : その他の記事