SDGs って何だ?

 

最近、新聞やTVなどで耳にすることがあるフレーズ

「SDGs」

 

これは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略で、
SDGsと書いて「エス・ディー・ジーズ」と読む
そうです。

 

そしてこの「SDGs」は2015年9月に国連で採択され、この「SDGs」に参加するのは

国連加盟の193か国、ここで掲げた世界共通の課題を2016年から2030年の15年間で

解決する事が目標となっています。

 

持続可能な開発目標として17の目標を設定

1. 貧困をなくそう
2. 飢餓をゼロに
3. すべての人に健康と福祉を
4. 質の高い教育をみんなに
5. ジェンダー平等を実現しよう
6. 安全な水とトイレを世界中に
7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに
8. 働きがいも経済成長も
9. 産業と技術革新の基盤をつくろう
10. 人や国の不平等をなくそう
11. 住み続けられるまちづくりを
12. つくる責任 つかう責任
13. 気候変動に具体的な対策を
14. 海の豊かさを守ろう
15. 陸の豊かさも守ろう
16. 平和と公正をすべての人に
17. パートナーシップで目標を達成しよう

 

それ以前には「MDGs」というものがあったが、これは開発途上国およびそれらの国に

対しての目標だったのに対して「SDGs」は先進国も民間も含めて、より世界規模で良い地球、

良い社会を築くために設定されました。

 

 

今、世界はコロナ時代 with CORONA  の真っ只中ですが、「SDGs」もコロナも

私たちは神様に試されているような気がしてなりません。

 

「お前たちは本当に今まで通りで良いのか?、、、」

 

「SDGs」はそんなメッセージに聞こえてきます。

 



みんなでBlog(ブログ) : その他の記事